学校日記

サンタさんからの手紙

公開日
2022/12/15
更新日
2022/12/15

学校生活の様子

 5年生が外国語の学習で、サンタさんへ宛ててエアーメールではがきを出しました。もちろん英語で。子ども達は1学期に習ったことを生かして、英語で自分の名前、年齢、誕生日、好きな食べ物、好きな教科などを書きました。(10月頃発送)
 その手紙は海を渡ってカナダ郵政公社(サンタさんとの仲介役)に届き、サンタさんに届けられました。サンタさんからのお返事が12月に入って子ども達の家に届き始めました。「佐々木先生!家のポストにサンタから手紙が入っていました!本物です!びっくりです!」と目を輝かせて報告してくれました。何人かは学校にその手紙を持ってきてくれました。5年生の濱野さんはこのサンタの手紙に何が書いてあるのか知りたくて、グーグル翻訳を使って翻訳をしたそうです。その内容が写真の一枚目(右)です。初めてエアメールで外国にはがきを送る子も多く、本当にお返事が来るのかな?と半信半疑だったようですが、ちゃんとお返事がカナダから届き、子ども達は大変喜んでいました。
 この学習を企画してくださった佐々木先生、ありがとうございます。佐々木先生は、いつも「子どもが生き生きワクワクする授業作り」のアイデアが豊かです。子ども達は外国語の授業をいつも楽しく受けています。佐々木先生、子ども達がワクワクする楽しい外国語の授業、いつもありがとうございます。