学校日記

今月のきらりさん

公開日
2022/12/19
更新日
2022/12/19

学校生活の様子

12月16日(金)の給食の時間に放送された「今月のきらりさん」を紹介しますね。
以下放送文です。

きらりカードの紹介をします。
1年生の さこた じゅんいちろう さんです。12月5日、トイレのスリッパをきれいにならべていたそうです。書いてくれたのは えはら かつや さんです。

つぎは,2年生の むらた めいか さんです。
いつも元気に「おはよう」とあいさつをしているそうです。書いてくれたのは、まつもと さえ さんです。

つぎは,3年生の にた ひまり さんです。11月30日、正門で止まってくれた車に一回礼をしれいたそうです。書いてくれたのは、にしだ あん さんと やつがき いろさんです。

つぎは,5年生の わたなべ あい さんです。毎日、黙ってすみずみまで掃除をしているそうです。書いてくれた人は、しげまつ ゆりか さんです。

最後は,6年生の しまだ かほ さんです。12月14日、給食時間の終わりに、ろうかに落ちていた落ち葉のごみをひろって、教室に持ち帰って捨てていたそうです。おかげでろうかがきれいになったとのことです。書いてくれたのは、そのき れいじろう さんです。

今回もたくさんのきらりカードが集まりました。書いてくれた皆さん,ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

これで生活委員会の放送を終わります。

人が見ていなくてもゴミを拾ったり、掃除を一生懸命行ったりする大利っ子、たくさんいますね。素晴らしいです。(*^_^*)