お昼の「おはなし会」
- 公開日
- 2023/02/15
- 更新日
- 2023/02/15
学校生活の様子
2月14日(火)お昼の「おはなし会」がありました。何週間も前から校内にお昼の「おはなし会」のポスターが貼ってあり、そのポスターがすごく凝っていて、かわいらしくて、思いが詰まったポスターだったので、子ども達はどんなお話しがあるのか、ずっと楽しみにしてました。
研修・図書委員の保護者の方々が何ヶ月も前からプレゼントの栞作りなどの準備をしてくださってのぞまれたお昼の「おはなし会」でした。最初に図書委員会の児童が手遊びをした後、研修図書委員の保護者の方々が「オニのサラリーマンしゅっちょうはつらいよ」「ふしぎなでまえ」を読み聞かせてくださいました。臨場感あふれる読み聞かせに、6年生の子ども達が「先生、すごくないですか?プロですね〜。」と感心していたそうです。きっとたくさん練習をしてくださったのでしょう。ありがたいですね。
最後に965人全員に手作りのかわいい栞をいただきました。研修・図書委員の保護者の方々のあったかい心のこもったお昼の「おはなし会」。来年はPTA活動が大幅に見直され、PTA活動がどのように変化していくのか只今検討中ですが、このようなあったかい取組が続くことを切に望みます。研修・図書委員の保護者の皆様、本当にありがとうございました。