学校日記

最後の学習参観・懇談会

公開日
2023/02/23
更新日
2023/02/23

学校生活の様子

 2月22日(水)今年度最後の学習参観を行いました。今回の参観は初めて教室に入って参観をしていただきました。久しぶりの参観でもあり、本年度、最初で最後の懇談会でしたので、参観も懇談も大変参加者が多く、なかなかお子さんの声や表情が見えづらく、ご不便をおかけしたとこともあったようです。申し訳ございません。(また来年度、方法を改善致します。)
 1年生の教室をのぞくと、はりきって発表をしては、参観しているおうちの方を見て、「すごいでしょう?見た?」と言わんばかりににっこりしている子も居て、笑ってしまいました。本当に子どもってかわいいですね。(*^_^*)おうちの人に頑張っている姿を見てもらいたいし、褒めてもらいたいんだな〜と思います。
 6年生にとっては小学校最後の参観日。「自分たちの今・これから(夢)についての思いを語るスピーチと感謝の気持ちを伝える会を行いました。歌や家庭科で作った作品のプレゼント、思いをしたためた手紙を親御さんに渡していました。子どもからの手紙を読んで泣いておられる保護者もたくさんいらっしゃいました。感極まって子どもさんを抱きしめられる親御さんもいらっしゃいました。子ども達が堂々と夢や思いを語る姿を見て、成長したな〜と私も親のような気持ちになって歌を聴きながら涙があふれてきました。親子の絆をしっかり感じる良い参観日となりました。ご参加ありがとうございました。