避難訓練
- 公開日
- 2023/04/21
- 更新日
- 2023/04/21
学校生活の様子
本年度初めての避難訓練を行いました。給食室からの出火を想定した訓練でした。どのクラスも事前に「火災になったらどのように行動するか」の指導を行っていたので、どの子も慌てず、落ち着いて避難することが出来ました。消防署の方からのお話では、日頃から避難経路の確認や避難経路に物を置かないこと、避難するときは煙を吸わないように口をハンカチ等で覆い、腰を低くして避難すること、防火扉がしまったときの対応の仕方を知っておくこと、などをお話していただきました。担任からは「おはしも」の話をしています。理解できているか「おはしも」についてお子さんにお尋ねしてみてください。