学校日記

PTA茶話会

公開日
2023/06/14
更新日
2023/06/14

学校生活の様子

 6月14日PTA茶話会が開かれました!この企画は今年度初めてのPTA本部役員さん方による自発的な企画です。すごいですね!本校のPTA役員さんは本当に活動に前向きです。
記念すべき第1回とあって、何が行われるのか同行取材をしました。まず、初めての企画にしては、なんと参加者が20名ほど。(予想では多くて4,5人かな・・・とおっしゃっていましたが、はるかに予想を上回りました。嬉しい悲鳴です。(*^_^*))まず、校舎探検。日頃なかなか入る機会が無い校長室見学や保健室、図書室などを探検し、3時間目の縦割り活動を参観してもらいました。次に教頭から「大利小学校の自慢20!」と題して大利小学校の自慢すべき人・もの・ことについてお話をしました。その後は、子ども達がいつも聞かせて頂いている「読み聞かせ」を体験して頂きました。読み聞かせボランティアの福本さんが快く読み聞かせをして下さいました。このような読み聞かせを通して子ども達に道徳性を育んでくださっているんだなと体感することができました。その後はじゃんけんゲームや自己紹介ゲームで打ち解け合って、笑いも起こっていました。最後にPTAルームでお茶をして終了しました。大利小学校に関心を持って下さった20名の保護者の皆様、ありがとうございました。また、なにか企画がありましたら、積極的にご参加頂けるとありがたいです。PTA本部役員の皆様、本当にお疲れ様でした。実りある楽しいPTA茶話会でした。