先輩授業(ロード・ツー・プロフェッショナル)
- 公開日
- 2023/06/19
- 更新日
- 2023/06/19
学校生活の様子
3年5組の黒木先生が若い先生方を対象に理科の先輩授業をしてくださいました。黒木先生は理科の学習指導がお上手な先生です。子ども達が黒木先生に指してもらおうと一生懸命発表していた姿が印象的でした。小学校理科の学習指導では、子どもが自然の事物、現象に働きかけ、そこから問題を見いだし、予想や仮説をもとに観察・実験などを行い、結果を整理し、その結果を基に結論を導き出すといった過程を通して、問題解力を育成します。そのことを授業を通して後輩の先生方に教えてくださいました。板書もわかりやすくまとめられ、子ども達に「わかる」「楽しい」授業をしてくださいました。また、発表する人の方を向いて体で傾聴することや、机の上に出す学習物の徹底など、学習規律もしっかり指導され、そのようなスキルも若い先生方の学習指導の参考になったのではないかと思います。授業後の研修会でも、理科の学習指導について詳しい資料やポイントを講話いただき、職員研修会が深まりました。黒木先生、先輩授業お疲れ様でした。