学校日記

2年4組 国語「ことばあそびをしよう」

公開日
2023/09/06
更新日
2023/09/06

学校生活の様子

 2年4組で教育実習を行っている仲尾先生が初めて授業をなさるというので見に行きました。子どもの声に丁寧に耳を傾け、どの子にもわかるように一生懸命授業をなさっていました。表情豊かに子どもに語りかけておられるその姿は藤野先生のお手本をご覧になって学ばれているのでしょう。担任の藤野先生のご指導がしっかり伝わっていることを感じました。
 今日は国語で「言葉遊び」の学習で折句について学習しました。先生が提示された言葉遊びに「あ、初めの言葉が『あいうえお』になっている!」と素早く気付く子ども達。賢いですね。自分たちで例にならって折句を作って言葉遊びをしました。川本君が一番に「できた!」と手を挙げて発表した「言葉遊び」にクラス全員が「すご〜い!」「上手!」と感動していました。(三枚目の写真です。)子どもの感性が素敵ですね。
 「実習生の先生の授業は楽しかったですか?」と帰りの会で藤野先生が問われたら、みんな元気よく「楽しかった〜!」と答えたそうです。実習生の仲尾先生も「緊張したけどいろいろ勉強させてもらった貴重な1時間でした。」とおっしゃっていました。これからも子ども達と楽しい授業を作っていって下さいね。楽しみです。