学校日記

5年生 「輝け!一人ひとりのいのち」

公開日
2023/11/16
更新日
2023/11/16

学校生活の様子

5年生は総合的な学習の時間に、「精一杯生きるとは?」「いのちを大切にした生き方とは?」の探究活動の一つとして下大利白寿会の山田さんと古賀さんをお招きしてご自身の生き方についてのお話を聞きました。
 山田さんから幼少期のお話から現在に至るまでの話をしていただきました。民生委員を10年間務めた経験から「何かを頼まれたときに進んですると、自分のためだけでなくみんなのためになるよ。」と話してくださいました。また、人生で嫌なことやつらいことがあってもずっと心に持たないで明るく生きる生き方をしてほしいと話してくださいました。現在は白寿会でいろんな企画を運営して活動されています。人と関わることで元気をもらい、人生が楽しく豊かになることなどを教えてくださいました。何より白寿会の活動を楽しそうにいきいきと話してある山田さんと古賀さんの姿が印象的でした。授業後の子どもの達のまとめのノートに感じたこと・学んだことが書かれていました。山田様、古賀様、快く講話を引き受けていただき、ありがとうございました。