仙台(大川小学校遺構・講話)から
- 公開日
- 2024/01/30
- 更新日
- 2024/01/30
学校生活の様子
しばらく記事をアップしていなかったことをお許しください。このたび、大野城市の教頭研修会で仙台に出張させていただきました。仙台では主に大川小学校遺構と震災で当時被災した中学校の校長先生をなさっていた佐藤淳一校長先生のご講話を聞いて、学校の危機管理について学んできました。
大川小学校の遺構では、震災のすさまじさを体感することができました。そして、有事において大切な子どもや職員の命を預かる管理者として、日頃から組織としてどのような備えをしておかねばならないのかを学んできました。
佐藤校長先生のご講話では、被災後の対応から、子ども達を育む教育者としての視点から、困難にぶつかったときでも、くじけず、たくましく生きるために管理者として、どのような考えや行動力を持たねばならないのかを学んできました。出張させていただき、学んだことを子ども達や職員の安全・安心にため、大切な命を守るために生かしていきます。