5年生 理科「植物の発芽と成長」
- 公開日
- 2024/05/14
- 更新日
- 2024/05/14
学校生活の様子
5年生の理科では「植物の発芽と成長」を学習しています。この学習では、植物が発芽するには、水と空気と適当な温度の3条件が必要であることを学びます。そのことを調べるために、あえて比較実験を行います。つまり、発芽に「水」が必要かどうかは「水に触れている種子」と「水に触れていない種子」を同時に観察するわけです。これを『条件制御』といいます。さあ、観察が始まります。