1年生 道徳科「しっぽのない さる」
- 公開日
- 2024/12/03
- 更新日
- 2024/12/03
学校生活の様子
1年生の道徳科では、「しっぽのない さる」を学習しています。
このお話は、大切なしっぽをなくしてしまった主人公おさるの「モンちゃん」が、しっぽのない自分の容姿を恥ずかしいと思って友達と遊べずさみしい思いをしている場面から始まります。
そんな中、「汽車ごっこ」遊びをしている友達のおさるさんが、モンちゃんに対して「一番うしろにつけばいいんだよ!」と提案し、みんなで仲良く遊ぶというお話です。
今日は、6組で井上崇先生がこの物語を通して、「友情・信頼」の価値を「対話」を通してつかませようと、実践していました。
子ども達は、主人公のおさるの「モンちゃん」に共感しながら、自分の思いを表現していました。