学校日記

4~6年生「クラブ活動」

公開日
2025/01/16
更新日
2025/01/16

学校生活の様子

 今日は、子ども達が大好きなクラブ活動が行わました。

 本校には18のクラブ活動があります。

 クラブ活動とは、主に4年生以上で学年や学級が異なる児童の集団によって行われる活動のことです。

 共通の趣味や関心を持った子ども達が、ひとつのクラブに集まり、学級や学年の枠を超えて交流することで、「自主性や個性の伸長」を図ります。 

 「手芸・ビーズクラブ」は、自分がつくった作品に友達と一緒に個票を貼り付けていました。

 「百人一首クラブ」では、数人のグループが集まって楽しくカルタ取りをしていました。

 「囲碁・将棋・オセロクラブ」では、3種類の碁盤ゲームを友達と楽しんでいます。GTの方の指導を受けながら囲碁を習ったり、囲碁マシーンを活用して楽しく遊ぶ姿も見られました。

 異学年での交流を通して、「ウェルビーイング」を感じてほしいと思います。