学校日記

3年生 総合的な学習の時間「すてきな大利になあれ」(1)

公開日
2024/06/18
更新日
2024/06/18

学校生活の様子

 3年生の総合の時間では「すてきな大利になあれ」を学習しています。今日は、学年で下大利のくすのき公園と同じく下大利の老人いこいの家へ出向いて、花を植えました。
 1組と5組はいこいの家へ、2組〜4組はくすのき公園へ行きました。
 いこいの家では、下大利公民館の小池区長とボランティアの保護者がいらっしゃって、トレニアとマリーゴールドの2種類の花を花壇に植えていきました。初めは、土だけの花壇でしたが、みんなで汗を流して、手を真っ黒にしながら植えていった結果、見事な花いっぱいの花壇になりました。最後に、学年主任の山田史先生が「大きく花が咲くように、みんなの元気を注入しましょう!元気にな〜れ!」とエールを送りました。