全校 令和7年始業式「ウェルビーイングな学校」
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07
学校生活の様子
+1
赴任式を終えると、すぐに、令和7年度「始業式」を行いました。
まずは、子ども達が一番楽しみにしていたであろう「担任発表」を行いました。
校長が、2年生から順に担任の先生方を発表していきます。
名前を呼ばれた先生方は、大きな返事をして、それぞれ受け持つクラスの前で一礼して、子ども達の前に立ちます。
通常であれば、子ども達は声を上げるのですが、どの学年の子ども達も静かに聴いています。
これは、担任発表前の校長先生との約束なのです。
「嬉しい気持ちを声に出すことなく、静かに、黙って聞きましょう。」
この事前の約束を子ども達はしっかりと守って、これから自分達と一緒に1年間を過ごしてくださる担任の先生方を静かに、笑顔で迎えてくれました。
この様子に、新しく来られた先生方は多少の驚きと、深い笑顔で応えています。
校長からは、今年の目標を子ども達に伝えました。
キーワードは「ウェルビーイングの広がり」です。
一人一人の小さな幸せを、学校中に広げてほしいという願いです。
児童代表の言葉は、新6年生の高橋優衣和さんです。
新学年で頑張ること、希望をしっかりと伝えてくれました。
さあ、これからいよいよ新しい学年、新しい大利小学校が、ウェルビーイングな大利小学校がスタートします!