学校日記

2年生 歯科指導

公開日
2025/07/02
更新日
2025/07/02

学校生活の様子

今日(7/2)、学校医である「はたじ歯科」の幡地先生や歯科衛生士の先生方を招いて、2年生児童を対象に「歯科指導」が行われました。

まず、歯科衛生士の先生方から、むし歯の原因である「歯垢(しこう)」とその見分け方を学びました。

その後、実際に持ってきた歯ブラシを使って歯垢を落としていきました。

歯垢は、目に見えにくいので、染色液を使います。

真っ赤に染まった口の中をみて、子ども達は多少驚いていましたが、元気よく歯磨きを行いました。

磨き方のコツは、ちょこちょこ磨きです。

次第にきれいになった行く口の中。

2年生の保護者の皆様、今日、お子様が帰ってきたら、今回の歯科指導を話題にして頂き、ご家庭でも歯磨きへの意欲付けをお願いします。