大野城市立大利小学校
配色
文字
学校日記メニュー
8月31日《鉄が多い食品を知ろう(小松菜)》
今日の給食
今日の給食です。
文部科学大臣よりのメッセージ
お知らせ
文部科学省より保護者や地域の方へのメッセージが一通と、 児童生徒の皆さんへのメッ...
8月27日☆わくわくこんだて
今日の給食です!
8月27日《カルシウムが多い食品を知ろう(乳製品)》
8月26日《季節の野菜を食べよう(冬瓜)》
8月25日☆食物せんい献立:豆類(ひよこ豆)
8月24日☆メッセージ給食:世界で最も健康的な食事=給食
8月21日☆選ぼう給食
8月20日☆ごま・ナッツ類の栄養を知ろう
8月19日☆食育の日:鉄(あさり)、カルシウム(豆腐)が多い食品をおぼえよう
今日の給食です。 2学期始めの給食となります。
令和2年8月 校納金口座引落について
いつも学校教育にご理解とご協力いただき、ありがとうございます。 下記のとおり校...
令和2年度 1学期 終業式
5月の分散登校に始まり6月、7月、8月の1学期。 子どもたちは新型コロナウイ...
8月6日《ズッキーニについて知ろう》
8月5日《机をきれいにして食べよう》
8月4日《夏野菜について知ろう》
梅雨が明けました
2年生の教室で、子どもたちが「みどりのセミがいます」と先生に知らせに来ました。「...
8月3日《給食の前に手をあらおう》
学校だより「大利っ子」
こんだて表
給食だより
家庭調査票(空枠)
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2020年8月
大利小学校おやじの会 大野城市教育委員会 上大利公民館 下大利公民館 中央コミュニティセンター
大野城市立下大利小学校 大野城市立大利中学校
転入・転出手続きについて 就学援助について
RSS