第1回 「地域ぐるみの子育て会議」(学校運営協議会)開催
- 公開日
- 2024/05/22
- 更新日
- 2024/05/22
スクール・コミュニティ
大野城市の学校は、全校において学校運営協議会という会議が開かれています。これは、学校と地域、保護者、関係機関等の皆様が一緒になって、学校や地域の課題、今の子どもたちの状況等について情報を交換し、よりよい学校と地域づくりを目指していく会です。
大城小学校では、この会を「地域ぐるみの子育て会議」という名前で、年に4回開催いたします。本日は、その第1回目が開かれました。
地域や保護者の方、学識経験者の先生方にお集まりいただき、学校長の学校経営方針、いじめ防止基本方針などを説明しました。また、校区内の危険個所について、これまでに通学の際に危険だという情報を頂いた箇所で改善がなされた所の報告を行いました。会議の委員の皆様からは、特に交通安全の点についてご意見を頂き、地域と連携して学校からも自転車のヘルメット着用等について指導していくこと、子どもたちからも子どもたちの視点で感じている危険は何かを情報収集することなどのヒントを頂きました。また、いじめ防止の観点からも、子どもたちの現代的な背景に目を向け、私たちがどんなことを子どもたちに教えていくべきか、ご示唆を頂きました。
今後も地域と一体となった学校づくりを推進して参ります。これから、ますます地域、保護者の皆様にご協力をお願いすることもあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。