学校日記

5/25 第47回 運動会 応援ありがとうございました!

公開日
2024/05/25
更新日
2024/05/25

授業&生活の様子

すばらしい快晴に恵まれ、本日大城小学校の第47回運動会が行われました。
開会式では、大野城市長、大野城市議会議長様をはじめ、多数の来賓の方にお越しいただき、子どもたちの清々しい姿を見ていただきました。児童代表の言葉では、スローガン「勇気・協力・感動」を目指して、頑張ろうと力強い決意の思いが会場を包みました。
第一部と第二部に分けて、各学年の表現運動と競争遊戯又は徒競走が行われました。元気いっぱいのかっこいいダンスや集団で動きをそろえる美しさを見せた伝統的な踊りや組体操は、会場で見ている人を感動させるものでした。また、綱引き、玉入れ、大玉運び等の競争遊戯やかけっこでは、子どもたちの全力の姿を見て、応援に熱が入りました。子どもたちが、これまで練習したことを出し切り、一人一人が輝いた素晴らしい演技や競技でした。
また、その演技や協議を陰で支えていたのが、高学年の委員会の子どもたちです。競技が円滑に進むよう、用具の準備や片づけ、運動会を盛り上げる放送など、自分たちの出番でない時も暑い中、頑張ってくれました。6年生は、昨日もみんなが帰った後に残って準備をしてくれました。6年生のおかげで、運動会をすることができました。
閉会式では、児童代表の子どもから、みんなの頑張りを讃え、これからも今日の成果を生かしていこうという言葉がありました。本当に子どもたちが作り上げた、子どもたちが主役の運動会であったと思います。
本日、大城小に足を運び、応援してくださった保護者、地域の皆様、本当にありがとうございました。閉会式後にも、多くの保護者の方が残って片づけを手伝ってくださいました。心から感謝申し上げます。これからも、大城小の子どもたちをみんなで大切に育て、成長を見守って参りましょう。本日は、本当にありがとうございました。