7/10 1年生 大城の森で遊びました!
- 公開日
- 2024/07/11
- 更新日
- 2024/07/11
授業&生活の様子
1年生は、先日大城の森の生き物について、学習したところですが、今日はいよいよ大城の森に入って体験活動をしました。大城の森は、大城小学校のすぐ横に隣接しており、学校の敷地からそのまま入れる場所にあります。
子どもたちは、長そで、長ズボンに軍手、タオル、水筒をもって、準備万端で森に入っていきました。森の中は、木陰なので少し涼しく、活動しやすい気候でした。森の中では、いろいろな虫を捕まえたり、キノコを見つけたりして、大騒ぎでした。また、森の中のアスレチック施設で遊んだり、落ち葉の坂を段ボールでそりのようにしてすべったりと森の中だからできる遊びを夢中で楽しみました。遊びに夢中になりすぎて、お茶を飲むことを忘れる場合があるので、適宜水分補給をして熱中症対策を行いました。
森から帰った後は、教室で体験した楽しかったことを絵日記のようにしてまとめました。虫が苦手な子や、活動中に転んでしまった子もいましたが、みんな学習に元気に取り組み、自分の感じたことを表現していました。大城小の子どもたちは、1年生の時から自然に触れて学習ができるので、ずっと地域の自然に愛着をもち、大切にする心が育まれると思います。
もうすぐ夏休みです。夏休みになってもできる範囲で構いませんので、自然と触れ合う体験や地域に出かける活動に参加していただけるとありがたく思います。