学校日記

校長発信「大好き!下大利小」 NO42

公開日
2020/06/10
更新日
2020/06/10

お知らせ

「定着の3要素」

 日本各地で梅雨入りが発表されました。九州北部でも明日ぐらいに発表
でしょうか?
 さて、私は、教職員に「定着を図るためには、3つのことが重要です。」
と言ってきました。それは、1ゴール像 2価値付け 3方法 です。
 例えば、「健康観察カードに毎日必ず検温し、マスクをつけること」を
ゴールとします。そうすることで、「自分の健康管理ができ、感染リスクも
低減できる」というよさがあります。そのためには、「夜寝る前に、朝食を
とるテーブルの目につく場所に体温計とマスクを置く。」といった方法を
とります。頭の中だけでは、すぐに忘れてしまいます。見える化すること
で意識できるようになります。体温の記録を書いたかどうか自分で振り
返ることも大切かもしれません。何か目標を決めて実行するときには、
是非、この3つのことを意識してみてください。

P.S. 朝の昇降口開場は、7時50分からです。雨でもできるだけぬれ
   ないように、軒先のあるところで待ってもらいますが、雨の中、
   待ち時間が長すぎないように登校時間の配慮をお願いします。