学校日記

校長発信「大好き!下大利小」 NO78

公開日
2020/08/04
更新日
2020/08/04

お知らせ

「1日ドック」

 先月、1日ドックとして健康診断を受診しました。今のこういった時期
ですから、どのような受診になるのかを注視していました。
 まず、感じたのは、1日ドックの受診者が少ないということです。1日
あたりの人数制限をしているのかもしれませんが、いつもだと受付に何人
もの人が待っている状態でしたが、今回はありませんでした。おかげで、
スムーズに検査することができました。
 次に、やはり消毒を徹底して行っていました。1つ1つの検査の前後に
アルコールで手指の消毒を行います。見てくださる方もマスクやフェイス
シールドでしっかり飛沫をガードしています。
 そして、胃の検査では、胃カメラを通すことは今回ありませんでした。
胃カメラは、喉につまったとき、咳き込む恐れがあるためです。バリウム
検査はありました。当然のことですが、学校以上に病院は安全対策が徹底
していました。常に、緊張感をもって業務にあたっていることを感じまし
た。外には、外来用のテントが準備され、これからの備えも着々と進めて
いるように思いました。
 学校は、児童数が多いからと言って人数制限をすることができません。
だからこそ、学校施設も客観的な立場で、今一度見直していきたいと思い
ます。改善できる安全面があるかもしれません。