【校長だより】歓迎遠足に行ってきました!
- 公開日
- 2021/04/16
- 更新日
- 2021/04/16
学習活動
お天気の心配をしましたが、本日何とか歓迎遠足を実施することができました。
まずは、体育館に集合し、出発式を行いました。1年生が6年生に付き添われて花のアーチをくぐり入場。続いて、6年生の作文発表や6年生から1年生へのメダルのプレゼント渡しが行われました。遠足に向けた注意事項について担当の先生のお話を聞いた後、さっそく昇降口前に集合。目的地である大文字公園に向けて出発しました。
20分〜30分ほどで大文字公園に到着。まずは、集会委員会の子どもたちが司会をして、歓迎集会を行いました。下大利小学校のことや1年生のこと、1年生の担任の先生のことなどに関する○×クイズで楽しみました。
その後は各学年や学級に分かれて、長縄や「だるまさんがころんだ」、「花いちもんめ」などそれぞれで楽しい時間を過ごしていました。1年生と6年生はペアになって遊んでいました。
1時間ほど遊んだ後、学校に戻り、各教室で静かにお弁当を食べました。
コロナウイルスへの感染対策により目的地での会食は叶いませんでしたが、思い出に残る楽しい一日になったのではないでしょうか。