【校長だより】 教育実習生一日担任
- 公開日
- 2021/10/20
- 更新日
- 2021/10/20
学習活動
9月27日から始まった教育実習もいよいよ今週末までとなりました。18日(月)には「査定授業」といって実習の評価を行う授業も行いました。
今日は「一日担任」ということで、朝から下校時まで「学級担任」として子どもたちの前に立ちました。もちろん当該学級の担任も常に見守ったり適宜サポートしたりはしますが、基本的にはすべての授業を実習生が行いました。実習生は落ち着いて、また温かく子どもたちに接していました。子どもたちも落ち着いて一日を過ごすことができたようです。
小学校教員は一日中子どもたちと一緒にいて、授業をしたり、けんかの仲裁をしたり、宿題を点検したり、などなど様々な仕事を行います。担任の動きを実際に経験することで、小学校教員という仕事をより理解することにつながったのではないかと思います。
私たち教職員の指導を素直に受け止め、たった4週間でしたが、目に見える成長をした実習生。ぜひ夢を叶え、今度は本物の先生になって子どもたちの前に戻ってきてほしいと思っています。