学校日記

【校長だより】1年生 初めての給食

公開日
2022/04/20
更新日
2022/04/20

学習活動

 
 昨日は1年生の初めての給食でした。
 
 昨日の献立は、「ハヤシライス・フルーツカクテル・牛乳」です。
 
 まずは5校時に、給食時間の流れについて担任が説明し、役割分担を確認しました。その後、手洗いをしたり今週の当番児童が給食エプロンを身に着けたりして準備に入りました。今日のところは、当番は配膳をせず担任や補助の教員がするのを見ていました。一人一人配膳台の所に行き、自分の盆に配膳された皿を載せて、自席に戻ります。
 
 全員の配膳が終わり、当番がエプロンを片付けてから「いただきます」。感染対策により、全員前を向いて、静かに話をせずに食べなければいけません。それでも、初めての給食をおいしそうに食べていた子どもたちでした。

 これから少しずつ自分たちで配膳ができるよう指導していきます。