学校日記

【校長だより】「心の教育」推進大会(小中学生意見発表)に向けて

公開日
2022/11/02
更新日
2022/11/02

学習活動

 今週末、大野城市で「心の教育フェスティバル」が開催されます。その一環として、11月5日(土)に「『心の教育』推進大会」が大野小学校で行われます。大野城市内の小中学校15校から、代表児童生徒が1名ずつ参加し意見発表を行います。

 下大利小学校からは6年生の田中杏奈さんが代表として出場します。演題は「愛猫美尾に教えてもらったこと」です。この1ヶ月余、毎日のように昼休みに原稿を整えたり発表の練習をしたりして準備をしてきました。
 
 昨日は、4・5・6年生の子どもたちを前にリハーサルを兼ねて体育館で発表しました。身振り手振りも加え、感情豊かに堂々と発表する姿は、来年度以降の発表者となる4・5年生の心にも強く印象に残ったようです。感想を求めると、「動物を大切にしたいと思った」「声の高さを変えて言っていて、気持ちが伝わってきた」といったものが出されました。

 本番では練習の成果を発揮し、すばらしい発表になるものと期待しています。オンラインでも配信されますので、市配布チラシのQRコードから、もしくは市ホームページからリンクをたどっていくなどすると視聴できます。お時間のある方は、ぜひご視聴ください。