学校日記

【校長だより】1年 学習参観

公開日
2023/02/22
更新日
2023/02/22

学習活動

 今日は、1年生の学習参観でした。1年生は、「成長発表会」と題して、この1年でできるようになったことをおうちの方々に見ていただきました。

 プログラムにもあるように、生活科、体育科、国語科、算数科のそれぞれでできるようになったことを披露しました。生活科ではけん玉・お手玉・はねつきといった昔遊びを、体育科では跳び箱・縄跳びを、国語科では漢字を、算数科ではたし算・ひき算、時計の読み方を発表しました。

 入学した頃はひらがなを書くのもおぼつかなかった子どもたちが、とめ・はね・はらいにまで気を配って漢字を書いたり、けん玉が上手になっていたりと、本当に大きく成長したことを感じられる発表会でした。また、よりよい発表にしようと互いに声をかけ合っている姿、友達の発表を自分のことのように心配そうに見守る姿など、心が温かくなる場面もたくさんありました。

 もうすぐ2年生!きっと素敵なお兄さん・お姉さんになって、新1年生に優しく学校のことを教えてくれることでしょう。