学校日記

【校長だより】2学期の終業式

公開日
2023/12/21
更新日
2023/12/21

学習活動

 明日が大雪で休校になるおそれもあることから、大野城市では今日のうちに終業式や通知表渡しを行うことになりました。
 
 本校では4校時に体育館に集合し、終業式を行いました。校長からの話では、この2学期を振り返り、「なりたい自分」に向かってがんばった子どもたちの姿を学年ごとに取り上げて、たくさんほめました。「おいもパーティー」などを通して、ぐっと小学生らしくなった1年生。「おもちゃランド」などを通して、優しい気持ちを広げた2年生。たくさんの体験活動を通して、相手の立場に立って考える力を身に付けた3年生。「夢先生」との出会いを通して、あきらめない気持ちを学んだ4年生。理科や道徳科の学習、自然教室などを通して、いのちの大切さや仲間と協力することのすばらしさを実感した5年生。修学旅行などを通して、いのちや平和の大切さを学び広げようとしている6年生。2学期、本当に大きく成長した子どもたちでした。
 ぜひ「なりたい自分」をめざして、新年の目標も立ててほしいと伝えています。
 その後は、たくさんの表彰、冬休みの生活についての話などをして終業式を終えています。寒い中ではありましたが、最後まで気持ちのよい緊張感をもって参加することができた子どもたちでした。

 一日早い終業式となりましたが、明日、休校とならなければ通常通りの登校となります。