ボッチャ体験から
- 公開日
- 2024/11/05
- 更新日
- 2024/11/05
御笠っ子日記
4年生は、総合的な学習の時間において「福祉」について学習を進めています。
2学期は福祉教材『ともに生きる』を使って、知的障がいや身体障がいについて理解を深めたり、障がいをもつ人々の日頃の生活や活躍されている様子を調べたりしています。
先週は、大野城市社会福祉協議会の協力のもと、「ボッチャ」体験をしました。
4年生は、誰とでも一緒に楽しむことができ、夢中になれるボッチャに魅了されたようでした。
『ともに生きる』を使った学習を通して、「福祉」についての理解や考えを深めて欲しいと思います。