外国語活動(3年生)
- 公開日
- 2018/05/17
- 更新日
- 2018/05/17
御笠っ子日記
今日は、3年生で行われていた「外国語活動」を紹介します。
中学年(3・4年生)は週1回「外国語活動」の学習があります。
学習は高学年と同じく担任の先生が進めていきます。
発音やイントネーションを確認する時は、大野城市外国語活動指導員の瀬川先生が、しっかり教えてくれます。
3年2組の教室では、今日11〜20までの数をしっかり声に出し、イントネーションを腕で表現して確認していました。
今は声に出したり体を動かして『英語を楽しむ』ことが大切ですね。