学校日記

「地域でもあいさつ作戦」遂行中!

公開日
2016/07/05
更新日
2016/07/05

お知らせ

梅雨とは思えない豪雨が続いた後に、まるで真夏のような日射しと暑さがやってきました。
皆様、体調を崩されていないでしょうか?
こまめに水分補給をして、熱中症にならないよう御自愛ください。

さて本校では今週、「地域でもあいさつ作戦」と題して、子ども達に学校の中だけでなく、家庭や地域でも積極的にあいさつをするよう呼びかけています。

毎日暑いので放課後に外で遊ぶ子どもはなかなかいないかも知れませんが、登下校途中に出会った時は、ぜひ目を合わせてください。
きっとあいさつをしてくれると思います。


地域の皆様にお願いです。
地域で子ども達がよりあいさつをするように、平野台と月の浦の両公民館にあいさつカードとあいさつボックスを設置させていただいています。

特に印象に残る「いいあいさつ(元気がいい。姿勢がいい。きちんと立ち止まっていた等)」をした子どもの名前を本人に聞いてください。
そして、その子の名前をあいさつカードに記入の上、あいさつボックスに投函ください。
学校があいさつカードを回収して集会や放送等で全校に紹介し、子どもの更なるやる気につなげます。

皆様の御理解と御協力をよろしくお願いします。