学校日記

3年生 「人権の花」ひまわり

公開日
2018/06/29
更新日
2018/06/29

お知らせ

 4月25日(水)に大野城市役所・男女共同参画課の職員の方や、大野城市人権擁護委員の方と一緒に三年生がひまわりの種を植えました。
 この2ヶ月ほどでとても大きく成長しました。
 ひまわりを植えるこの活動は「人権の花」運動といい、平成9年から大野城市で行われています。
 これから、ひまわりとともに、人権を大切にする心の育ちを見守っていきたいと思います。

■なぜ人権の花が「ひまわり」なのか
・ひまわりの花言葉が「あなただけを見つめる」、「あなたはすばらしい」が「人権」のイメージに合うからです。
・太陽に向かって成長していくところが、子どもたちの心身の成長の姿と合致するからです。
・栽培の過程で草取りや支柱立てなど体を動かしての手入れが必要であり、一つのものを育てることの大変さ、共同作業の大事さを知ってもらえるからです。