学校日記

明日(13日)の給食中止及び下校時刻11時40分への変更についてのお知らせ

公開日
2019/03/12
更新日
2019/03/12

お知らせ

 本校給食調理員のノロウイルスの感染が本日12日(火)の夕刻確認されました。
また、今後の調理業務もあることから、他の調理員もノロウイルス病原体検査を実施しましたが、その検査結果は13日(水)の午後に判明することとなっております。
つきましては、児童の感染を防止するため、大野城市教育委員会と協議の上、以下の対応をとります。
(1)明日13日(水)の給食を中止します。
(2)授業を3時間で打ち切ります。児童の下校は全学年11時40分です。
(3)今後、児童に嘔吐、下痢等の症状がある場合は、児童の早期回復と感染拡大を防止するため、早期の病院受診をお願いします。なお、ノロウィルスの場合は、学校にも御連絡をお願いします。
(4)明後日(14日)以降の給食については、他の調理員の検査結果をもとに判断し、メールにてお知らせします。

【お知らせ】たんぽぽ学級の保護者の方は明日(13日)の下校確認をお願いします。
たんぽぽ学級保護者の皆様
 明日13日(水)の給食中止及び下校時刻変更に伴い、たんぽぽ学級児童の下校時の安全確保のため、保護者や放課後等ディサービスへの引き渡し等について確認させていただきます。
 つきましては、13日(水)朝7時45分から8時30分の間に学校まで、電話にて御連絡ください。
 お忙しい時に申し訳ありませんが、児童の安全確保のため、御理解と御協力をお願いいたします。

【お知らせ】明日(13日)の月の浦学童保育の件
保護者の皆様
 明日13日(水)の月の浦学童保育については以下の対応となります。お忙しい時に申し訳ありませんが、御理解と御協力をお願いいたします。
(1)13日の月の浦学童保育は、11時40分の下校に合わせて実施します。
(2)お子様を預ける場合は、昼食(お弁当、水筒)の準備をお願いします。
(3)お子様の預けがない場合は、通常どおり学童への連絡をお願いします。