学校日記

第24回運動会について

公開日
2019/05/24
更新日
2019/05/24

お知らせ

 万緑の候,皆様方におかれましては益々御健勝のこととお慶び申し上げます。また,日頃より本校が推進します共育への御理解・御協力をいただき感謝申し上げます。
 さて,第24回運動会を予定しています5月26日(日)は,高温と光化学オキシダント等が心配な状況です。
 つきましては,大野城市小学校長会の判断をもとに安全・安心な運動会を実施するため,下記の内容にて対応いたします。御理解・御協力の程,どうぞよろしくお願い申し上げます。

                記

1 プログラムを本HPに示す内容へと変更いたします。
 ※当日の天候等の状況によっては,さらに変更や中途での中止があるこ
  とも御了承ください。
 ※ふれあい種目「地域対抗玉入れ『いざ行け!月小軍団』」は,中止し
  ます。

2 水分補給を行う全体休憩を適宜行います。

3 午後の開始時刻を変更します。このことで,終了及び下校予定時刻が
 30分遅くなります。

4 昼食休憩時13:10より,児童の健康観察及び冷房を使った室内で
 の休息を行います。

5 高齢者や体調に不安のある方を優先に,冷房を使った視聴覚室と音楽
 室を開放します。
 ※開放時間は午前の演技終了後から13:00までとします。
  (13:10より児童が使います)
 ※出入りは職員玄関よりお願いします。
 ※不審者対策のため,PTA名札を御提示いただきます。PTA名札を
  御持参ください。

6 体育館を開会式終了後から閉会式終了後まで開放します。
※高齢者や体調に不安のある方を優先に御利用いただけるよう,休憩時以
 外に荷物を置くだけなどの不適切な場所取りや迷惑行為は御遠慮いただ
 くよう御配慮をお願いします。

7 その他
□昼食時を中心にお子様の水筒への水分補給が十分にできるよう御準備を
 お願いします。
□高温や光化学オキシダント等によって中止した場合は,未実施プログラ
 ムを予備日の29日(水)8:45より実施いたします。
□御参会の皆様御自身の健康管理も十分に行えるよう御準備をお願いしま
 す。
                               以上