心の教育参観(5・6年生)
- 公開日
- 2023/11/16
- 更新日
- 2023/11/16
学校生活
5年生は「ひとふみ十年」の教材を用いて、自然を守るために、どんな心が大切かについて考えました。一度踏んでしまうと元に戻るまでに10年かかる高山植物。子供たちは、総合的な学習で学んできた環境問題と関係付けながら考えていました。
6年生は「エルトゥールル号〜日本とトルコのつながり〜」の教材を用いて、他国の人々と関わるときに大切な心について考えました。社会科や総合、修学旅行などを通して、国際理解について学んできた子供たち。国は違っても互いに支え合うことの大切さについて考えることができました。