4年生社会科見学part3(12月1日)
- 公開日
- 2023/12/02
- 更新日
- 2023/12/02
学校生活
最後は「星の文化館」で、星について学びました。4年生の理科では星や月について学んでいます。晴れていれば、金星を九州最大級の口径65cmのニュートン式天体望遠鏡で昼間の金星を見ることができたのですが、残念ながら小雨の天気で見ることはできませんでした。それでも、天体ドームや、天体望遠鏡の大きさに子供たちは驚いていました。その後施設にあるプラネタリウムで、季節の星空を堪能しました。
子供たちは星野村で充実した学びができたようです。