学校日記

家庭教育学級講座(今年度最終回)

公開日
2024/02/16
更新日
2024/02/16

PTA活動

2月15日(木)、今年度最後の講座を開催しました。
始めに校長先生より、コロナ禍を経て子供たちのコミュニケーションの様子や、親子でのコミュニケーションの大切さをお話していただきました。また、「おこだでませんように」の絵本を読み聞かせしていただき、思わずホロっと涙した学級生もいました。

その後は、交流会として、子供と一緒に作れるバスボム作りを行いました。
水加減にドキドキしながら、色を混ぜたり2色にしたり、小さなお子様も一緒に参加して、それぞれのバスボムができ上がりました。
身近な材料で簡単に作ることができ、「家でも作ってみます!」との声をたくさんいただき、笑顔溢れる時間となりました。

「楽しかったです」「次回はいつ頃ですか」といった学級生の声に支えられて、1年間運営することができました。
ありがとうございました。

家庭教育学級

(学校より)
 家庭教育学級の皆様には、学級生の方が興味をもって楽しく参加できるような講座内容を毎回計画していただき、ありがとうございました。学級生の皆様が楽しく語らいながら参加され、親交を深められている様子を拝見し、こうした保護者の方同士のつながりが、子供たちの心の安定や笑顔にもつながっていくものだとと強く感じました。ぜひ、次年度もたくさんの学級生の方に御参加いただけたらいいなと思います。