環境を整える…「教室のワックスがけ」
- 公開日
- 2020/04/28
- 更新日
- 2020/04/28
お知らせ
昨日は,新3年生の臨時登校日でした。本校では,消毒液を用意し,3密を避けるための配慮を行うなど,感染症拡大防止のための措置を十分に講じた上で,分散登校という形式で実施しました。久し振りに学校内に入り,友達や先生とゆっくり話をしたかった人も多かったと思います。しかし,新3年生の皆さんはこの状況を十分に理解し,短時間で必要なことを済ませることができました。再び自宅での生活が続きますが,配付された便りなどを読み,いつか必ず再開される学校生活に思いを寄せてほしいと思います。
さて,新3年生がこれまで生活してきた教室…今朝から先生方が「ワックスがけ」に汗を流しています(下の写真)。本来ならば,美化委員を中心に行うものですが,皆さんの後輩である新2年生が気持ちよく新生活を迎えることができるよう,「立つ鳥,跡を濁さず」の気持ちで行っています。
環境を整えると,心がけや日々の生活が変わるものです。皆さんも,これから始まる大型連休中,自分の部屋をきれいに整えてみませんか?