• 5.jpg

大野東中学校HPへようこそ!

 1971年(昭和46年)に開校した本校は、令和2年度に創立50周年を迎え、本年度55年目となります。

 本校は、教育理念「生徒、保護者、地域、教職員が『共育』の精神のもと、『共に学ぶ学校』『共に鍛える学校』『共に創る学校』」を掲げ、令和7年度の学校の教育目標「自律貢献~志としなやかな心をもち、地域・社会に貢献できる生徒の育成」、また、生徒会スローガン「開花~挑み続ける チーム大東~」の目標に向かい、全校生徒734名(令和7年4月9日現在)と教職員、保護者、地域の方々が心をひとつに、粘り強く、様々な活動に取り組んでいます。

お願い

 いつも当ホームページをご覧いただきありがとうございます。学校生活の状況を生徒や保護者、地域の方にお知らせするために開設しています。その旨をご理解のうえ、当ホームページを利用していただければ幸いです。

 ※当ホームページの写真を複写したり流用したりすることを固く禁じます。

新着記事

  • リーダーたちの心遣いに感謝!

    全学年そろっての体育祭練習が始まりました。まず、校歌の練習を行いましたが、1番に黄ブロックのリーダーが「声出そう!」と呼びかけてくれました。本当は疲れているはずなのに、疲れを感じさせない元気な声でした...

    2025/05/15

    お知らせ

  • 職員室にも大きなてるてる坊主が!

    先ほどてるてる坊主を紹介しましたが、職員室の3年部のところにも、おおきなてるてる坊主が!昨年度まで本校で勤務してあった吉村武彦先生からいただいたものです。感謝です!!!

    2025/05/15

    お知らせ

  • 3年生最後の学年練習

    3校時、3年生も最後の学年練習を行いました。さすが3年生です!速い!!

    2025/05/15

    お知らせ

  • 2年生も最後の学年練習!

    2年生は2校時に学年練習を行いました。綱引きを実施します。みんなで力を合わせ、引っ張りましょう!

    2025/05/15

    お知らせ

  • 1年3,4組上手になっています!

    1年3,4組の保健体育の授業では、種目練習を行いました。積み上げられた段ボールが、今までとは違います!白石先生が一回り小さくして、積み上げやすいようになりました。積み上げて走る生徒もいました!白石先生...

    2025/05/15

    お知らせ

  • 疲れがたまったころに癒されます🍵

    図書室近くの掲示板に「体育祭にむけて心と体に効く本」が紹介されています。その近くになんとてるてる坊主が!明日の午後から天気が下り坂の予報です…。土曜日開催が危ぶまれています。保護者の皆様にはご心配をお...

    2025/05/15

    お知らせ

  • Japanese Pop Cultureの魅力を伝えよう

    3年1組の英語の授業では「外国からの観光客にJapanese Pop Cultureの魅力を伝えよう」ということで、自分の経験を入れる、5文以上、文での翻訳は使ってはいけないという3つの条件のもと、生...

    2025/05/15

    お知らせ

  • 1年生最後の学年練習!

    1年生は最後の学年練習を行いました。結果が発表され、喜びの声が上がっていました。さて、本番では何組が1位になるでしょう!!楽しみです!!

    2025/05/15

    お知らせ

  • 教科書で教える!

    3年7組の国語の授業では井上ひさしさんの「握手」の魅力を考えました。本文の表現技法に着目し、作品の魅力を説明するというものです。「教科書を教える」のではなく、「教科書で教える」授業でした!

    2025/05/15

    お知らせ

予定

  • 体育祭準備

    2025年5月16日 (金)

  • 第55回 体育祭

    2025年5月17日 (土)

  • ※体育祭予備日

    2025年5月18日 (日)

  • 振替休日(4月17日分)

    2025年5月19日 (月)

  • 全校一斉体力テスト

    2025年5月21日 (水)

  • 「にんげん学」の時間

    2025年5月21日 (水)

  • 暴力団排除教育(6校時3年生のみ)

    2025年5月23日 (金)