緊急連絡
以下の日程が決定しましたので、お知らせします。
第55回卒業式 令和8年3月13日(金)
令和8年度始業式 令和8年4月 7日(火)
第56回入学式 令和8年4月 9日(木)
大野東中学校HPへようこそ!
1971年(昭和46年)に開校した本校は、令和2年度に創立50周年を迎え、本年度55年目となります。
本校は、教育理念「生徒、保護者、地域、教職員が『共育』の精神のもと、『共に学ぶ学校』『共に鍛える学校』『共に創る学校』」を掲げ、令和7年度の学校の教育目標「自律貢献~志としなやかな心をもち、地域・社会に貢献できる生徒の育成」、また、生徒会スローガン「開花~挑み続ける チーム大東~」の目標に向かい、全校生徒734名(令和7年4月9日現在)と教職員、保護者、地域の方々が心をひとつに、粘り強く、様々な活動に取り組んでいます。
お願い
いつも当ホームページをご覧いただきありがとうございます。学校生活の状況を生徒や保護者、地域の方にお知らせするために開設しています。その旨をご理解のうえ、当ホームページを利用していただければ幸いです。
※当ホームページの写真を複写したり流用したりすることを固く禁じます。
新着記事
-
-
多目的室での3年5,6組の社会の授業の様子です。「最高裁判所にはかっこいい名前がある。何だと思う?」と生徒たちの興味関心をもたせ、「法の番人」という言葉を確認しました。他のクラスのようですが、「法の守...
2025/10/02
お知らせ
-
-
3年5,6組の女子の保健体育はバスケットボールでした。前回に続き、また「鬼」登場です!今度は鬼ごっこでした。鬼はボールをパスで回します。ボールを持っているときは1歩しか動けないというものでした。とても...
2025/10/02
お知らせ
-
2年3組では国語の授業が行われていました。デジタル教科書を使って本文を追っていました。自分たちの教科書ではなく、テレビに映し出されたものを読む。なんだか不思議な光景ですが、今、どこに着目しなければなら...
2025/10/02
お知らせ
-
-
「徹子の部屋」で有名な黒柳徹子さんは現在92歳。まだまだお元気で、「同一司会者によるトーク番組の最多放送世界記録保持者」としてギネス世界記録に認定され、「徹子の部屋」は、現在も世界記録更新中です。そ...
2025/10/01
校長のひとりごと
-
-
-
2年生は道徳の授業が行われました。東日本大震災のことを学ぶ学級、後悔せずに生きるために大切なことを考える学級、「住みよい社会」にするために必要なことを考える学級などさまざまでした。
2025/10/01
お知らせ