ようこそ平野中学校HPへ
平野中学校のホームページへようこそ!!
昭和55年度4月1日 大野城市立平野中学校開校
大野城市立大利中学校より分離して開校しました。
<校章の由来>
平野中学校創立前から、このあたりを見回すようにイチョウの古木が樹っていました。古来より、イチョウは強い生命力をもつ木として尊重されてきました。そのイチョウをモチーフに四枚の葉をしっかりとリボンで結ぶことで、力を合わせ新しい校風を創っていくことを表現しています。
<平野中学校のゆるキャラ>
『ひらモス』
<40周年記念ロゴマーク>
新着記事
-
令和7年7月4日(金)大学院で理科教育の研究をし、授業等を通して研究の検証に5月末から来ていた平野中在籍の松尾先生が、本日最後となりました。特にお世話になった1年生については、合同帰りの会を行い、松尾...
2025/07/04
1年生
-
令和7年7月3日(木)筑前地区大会に向けて、3年生を中心に全力で頑張っています。1年生もその姿を見て、大きく成長しています。区大会で惜しくも敗退した部活動では、2年生主体の活動が始まりました。新たなチ...
2025/07/03
1年生
-
令和7年6月24日(火)に公立高校の先生方が来校され、進路学習会が行われました。3つの学校の話を聞く機会が設けられ、真剣に話を聞いていました。これからの進路選択に役立ててくれるものと思います。
2025/07/02
3年生
-
令和7年6月26日(木)合唱コンクールで歌う合唱曲の決定会が行われました。希望が重なった場合はくじ引きで決めました。どのクラスが担当楽曲を最も仕上げてくるでしょうか。本番に期待です。
2025/07/02
3年生
-
令和7年7月1日(火) 生徒会役員改選について、6時間目に1,2年生集会を行いました。第46期生徒会役員の3年生の先輩から、役員の仕事内容や熱い言葉をいただき、1,2年生も平野中の一員として一層頑張ら...
2025/07/01
2年生
-
-
-
令和7年6月30日(月) 6月7日(土)から始まった筑紫区中学校総合体育大会は昨日29日で終わりました。筑前地区大会出場を果たした部、あと一歩のところで届かず悔し涙を流した部と、結果は出ましたが、選手...
2025/06/30
部活動
-
「Lun-chu」ランチ給食メニュー6月30日(月)から約2週間分を載せています。月が変わりますので、注文忘れがないようにしましょう。6月30日~2週間メニュー
2025/06/27
配膳室より
-
令和7年6月26日(木)6時間目に地区別生徒集会がありました。中学生が地域のイベントに参加する意味を改めて考え、イベントに参加する大切さについて気づくことができました。写真はつつじケ丘区の様子です。
2025/06/27
1年生
新着配布文書
-
令和7年度教育事業「チャレンジキャンプ」の開催について PDF
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
-
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
-
R7_夏休みパトロール募集 PDF
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
-
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
-
R7学校だより「平野の風」第5号 PDF
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
-
R7学校だより「平野の風」第4号 PDF
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
-
0630_中体連結果・経過 PDF
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/07/02
-
6月30日~2週間メニュー PDF
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
-
- 公開日
- 2025/06/26
- 更新日
- 2025/06/26
-
令和7年度自然教室説明会資料 PDF
- 公開日
- 2025/06/24
- 更新日
- 2025/06/24