ようこそ平野中学校HPへ

平野中学校のホームページへようこそ!!

 

昭和55年度4月1日 大野城市立平野中学校開校

大野城市立大利中学校より分離して開校しました。

 

校章.png

<校章の由来>

平野中学校創立前から、このあたりを見回すようにイチョウの古木が樹っていました。古来より、イチョウは強い生命力をもつ木として尊重されてきました。そのイチョウをモチーフに四枚の葉をしっかりとリボンで結ぶことで、力を合わせ新しい校風を創っていくことを表現しています。


<平野中学校のゆるキャラ>

『ひらモス』

ひらモス透過性.png


<40周年記念ロゴマーク>

ロゴマーク.png

新着記事

  • +One 1年生自然教室

    令和7年9月17日(水)昨日の2年生修学旅行に引き続き、今日から1年生が1泊2日の自然教室に出発しました!

    2025/09/17

    1年生

  • 修学旅行 関西万博の様子

    最高に暑い中ではありましたが子供達は関西万博を満喫することができました。

    2025/09/17

    2年生

  • 2年生、出発しました!

    令和7年9月16日(火)快晴の中、2年生が修学旅行に出発しました!

    2025/09/16

    2年生

  • 修学旅行事前指導

    令和7年9月15日(月)本来であれば、「敬老の日」の祝日でしたが、2年生は修学旅行に向けて、出校し、事前指導を行いました。隊形移動や荷物の確認など暑い中頑張りました。保護者の皆様には、お休みのところ、...

    2025/09/16

    2年生

  • 3年生学力診断テストに向けた学習

    令和7年9月12日(金)9月30日(火)に実施される学力診断テストに向けた学習が進んでいます。受験に際し重要な試験となります。実力をしっかりと出せるように準備をしていきましょう。

    2025/09/12

    3年生

  • 自然教室に向けて

    令和7年9月12日(金)自然教室に向けて、事前指導のプリントを配布いたしました。持ち物や活動をご確認いただき、準備を進めてくださいますようお願いします。 自然教室に向けて(9.12配布)

    2025/09/12

    1年生

  • 「Lun-chu」ランチ給食メニュー9月16日~9月26日

    「Lun-chu」ランチ給食メニュー9月16日(火)から約2週間分を載せています。ご当地ランチや大文字まつりランチがあります。注文の仕方を確認し、注文忘れがないようにしましょう。  9月16日~2...

    2025/09/12

    配膳室より

  • 3年生パートリーダー学年合唱練習

    令和7年9月11日(木)昼休みに学年合唱練習のため、3年生のパートリーダーが集まりました。最初は音程が合わず、不安な歌いぶりでした。しかし、練習を重ねるうちに堂々とした合唱へと変わっていったのです。

    2025/09/12

    3年生

  • 1年生帰りの会の様子

    令和7年9月10日(水)帰りの会では、一日の振り返りや連絡をしています。クラスのみんなで落ち着いた雰囲気で取り組めました。明日も元気に登校できるように準備していきます。

    2025/09/10

    1年生

  • 1年生の掃除の様子

    令和7年9月8日(月)夏休みが終わり、普段の掃除の時間の様子です。みんなで協力して校舎を綺麗にし、気持ちよく学習に取り組める環境を整えています。2学期は「場を清める」。毎日の掃除をより大切にしていきま...

    2025/09/08

    1年生

新着配布文書

もっと見る

予定

一覧を見る