-
1学年集会
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
1年生
令和7年7月18日(金)1学年集会を行いました。自然教室実行委員から点検活動の結果発表と実行委員長から総括がありました。1年生だけで創り上げていく初めての行事になります。みんなで協力して成功できるように頑張ります。
-
1学期終業式
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
お知らせ
+4
令和7年7月18日(金)1学期終業式でした。校長先生、生徒会長、相塲先生(生徒指導担当)からお話があり、その後、表彰式がありました。長い休みです。普段できないことにチャレンジし、元気に充実した日々を過ごしてください。もちろん、宿題などの学習は計画的に取り組みましょう(*^_^*)
-
1学年集会
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
1年生
令和7年7月16日(水)本日1時間目に学年集会を行いました。夏休みの生活面や学習面について、先生達から大切な話をしました。一人一人が長い休みを有意義に過ごす意識を高める機会となったことと思います。
-
1年生交通安全教室
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
1年生
+1
令和7年7月11日(金) 昨日10日(木)の6時間目に1年生を対象とした交通安全教室を実施しました。南福岡自動車学校の方から自転車の乗り方について詳しくお話をしていただきました。日々の生活の中で、自分の命を守るために大切な学びとなりました。かめライダーさんも来ました。
-
「Lun-chu」ランチ給食メニュー7月14日~7月17日
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
配膳室より
「Lun-chu」ランチ給食メニュー7月14日(月)から17日(木)4日分を載せています。1学期最後です。9月のランチは2日(火)からとなりますが、給食無償化に伴い、注文方法が変わりますので必ず確認をお願いします。7月14日~1学期ラストメニュー
-
1年生夏の生活を配付しました
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
1年生
令和7年7月11日(金)一昨日の9日(水)に、夏休みに向けて「夏の生活」を配付しました。規則正しい生活や学習の計画について一人一人が意識し、有意義な夏休みになるようにしてほしいと思います。
-
大野城和太鼓フェスティバル
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
3年生
令和7年7月6日(日)大野城まどかぴあで「大野城和太鼓フェスティバル」が行われました。光輝太鼓部や本校生徒も多く参加している南ん子太鼓の迫力ある演奏に会場も大盛り上がりでした。興味のある方はぜひ来年ご参加ください。(会場内は撮影禁止でした)
-
第3回専門委員会
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
3年生
令和7年7月3日(木)第3回専門委員会が行われました。点検活動や常時活動の報告が盛んに行われ、学校環境の改善に向けた話し合いを行うことができました。現体制で行われる委員会も残りわずかですが、最後まで頑張ってほしいと思います。
-
1年生合同帰りの会がありました
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
1年生
令和7年7月4日(金)大学院で理科教育の研究をし、授業等を通して研究の検証に5月末から来ていた平野中在籍の松尾先生が、本日最後となりました。特にお世話になった1年生については、合同帰りの会を行い、松尾先生への感謝の気持ちを伝えました。心あたたまる時間となりました。
-
部活動の様子
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
1年生
令和7年7月3日(木)筑前地区大会に向けて、3年生を中心に全力で頑張っています。1年生もその姿を見て、大きく成長しています。区大会で惜しくも敗退した部活動では、2年生主体の活動が始まりました。新たなチームで、次の目標に向かって進んでいます。
-
3年生進路学習会
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
3年生
令和7年6月24日(火)に公立高校の先生方が来校され、進路学習会が行われました。3つの学校の話を聞く機会が設けられ、真剣に話を聞いていました。これからの進路選択に役立ててくれるものと思います。
-
3年生合唱コンクール学級曲決定会
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
3年生
令和7年6月26日(木)合唱コンクールで歌う合唱曲の決定会が行われました。希望が重なった場合はくじ引きで決めました。どのクラスが担当楽曲を最も仕上げてくるでしょうか。本番に期待です。
-
生徒会役員改選に向けて
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
2年生
+1
令和7年7月1日(火) 生徒会役員改選について、6時間目に1,2年生集会を行いました。第46期生徒会役員の3年生の先輩から、役員の仕事内容や熱い言葉をいただき、1,2年生も平野中の一員として一層頑張らないといけないと感じた集会になりました。暑い中ではありましたが冷風機を使ったり、水筒持参をしたりして熱中症対策を行いました。
-
筑紫区中学校総合体育大会 各競技の様子⑤
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
部活動
+2
筑紫区中学校総合体育大会、各競技の様子です。
-
筑紫区中学校総合体育大会 各競技の様子④
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
部活動
+3
筑紫区中学校総合体育大会、各競技の様子です。
-
筑紫区中学校総合体育大会 各競技の様子③
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
部活動
+7
令和7年6月30日(月) 6月7日(土)から始まった筑紫区中学校総合体育大会は昨日29日で終わりました。筑前地区大会出場を果たした部、あと一歩のところで届かず悔し涙を流した部と、結果は出ましたが、選手をはじめとして本大会に関わった全ての人が全力を尽くしました。この経験はこれからにつながるものと思います。全ての試合(部活動)ではありませんが、試合の様子を紹介します。
-
「Lun-chu」ランチ給食メニュー6月30日~7月11日
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
配膳室より
-
地区別生徒集会がありました その1
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
1年生
令和7年6月26日(木)6時間目に地区別生徒集会がありました。中学生が地域のイベントに参加する意味を改めて考え、イベントに参加する大切さについて気づくことができました。写真はつつじケ丘区の様子です。
-
1年生 合唱曲の選曲が行われました。
- 公開日
- 2025/06/25
- 更新日
- 2025/06/25
1年生
令和7年6月25日(水)本日5時間目(1年7組は2時間目)に合唱曲の選曲が行われました。それぞれの曲の魅力に耳を傾けながら、真剣に意見を出し合っています。クラスの思いが込められた1曲に決まるようにしていきます。
-
修学旅行 スローガン発表
- 公開日
- 2025/06/24
- 更新日
- 2025/06/24
2年生
+2
令和7年6月24日(火)本日、修学旅行に向けて実行委員からスローガン「全心前進~一人一人がリーダーとして自主的に動き、団結できる学年~」の発表がありました。スローガンを達成できるために生徒達は頑張っています。