• 平野中.jpg

ようこそ平野中学校HPへ

平野中学校のホームページへようこそ!!

 

昭和55年度4月1日 大野城市立平野中学校開校

大野城市立大利中学校より分離して開校しました。

 

校章.png

<校章の由来>

平野中学校創立前から、このあたりを見回すようにイチョウの古木が樹っていました。古来より、イチョウは強い生命力をもつ木として尊重されてきました。そのイチョウをモチーフに四枚の葉をしっかりとリボンで結ぶことで、力を合わせ新しい校風を創っていくことを表現しています。


<平野中学校のゆるキャラ>

『ひらモス』

ひらモス透過性.png


<40周年記念ロゴマーク>

ロゴマーク.png

新着記事

  • 5月17日から21日はランチ給食がありません

    体育祭の開催日程の関係で、5月17日(土)から21日(水)は、ランチ給食がありません。月間券・月間利用の人もこの期間はランチ給食はありませんので、ご注意ください。

    2025/05/09

    配膳室より

  • 1年生ダンス練習の様子

    5月8日(木) ブロックでダンス練習が始まりました。3年生が考えたダンスを頑張って踊っています。全力で挑む姿に、ますます成長する1年生の姿が光っています。

    2025/05/09

    1年生

  • 種目説明会

    大縄飛びの種目説明会の様子。協力必須のこの競技。真剣なまなざしで説明を聞いている様子が印象的でした。

    2025/05/09

    3年生

  • 体育祭ダンス練習

    全学年で行う初めてのダンス練習。子供たちには笑顔が溢れていました。

    2025/05/09

    3年生

  • ダンス練習がはじまりました

    令和7年5月7日(水)連休中にダンスリーダー達が自ら創作したダンスを、3年生が協力して2、1年生に教えています。2年生、1年生も、3年生の思いをしっかり受け取って、素晴らしい演技になるように練習に励ん...

    2025/05/07

    2年生

  • 5月7日(水)体育祭練習

    GWも終わり、体育祭練習が本格化してきました。本日は、行進練習とダンス練習が行われました。ダンス練習では、3年生のダンスリーダーが中心となって、後輩たちに優しく丁寧に教える姿が見られました。体育祭を通...

    2025/05/07

    学校行事

  • 体育祭練習が始まりました

    体育祭練習が本格的に始まりました。1年生は初めての中学校の体育祭にむけて、体育祭の練習はもちろん、日常生活もがんばっています。学校内での挨拶にも力が入ります。暑さに負けずがんばっていきます。

    2025/05/02

    1年生

  • 今週のランチ

     4月24日(木)~5月2日(金)の1週間分です。カレーあり、鯖の塩焼きあり、大根とじゃこのサラダなど、バラエティとバランスに富んだメニューでした。今日は「端午の節句」ランチで、デザートにミニ鯛焼きが...

    2025/05/02

    配膳室より

  • 5月2日(金)体育祭練習

    令和7年5月2日(金) 今日はブロック別で、ラジオ体操の練習、大縄飛びの入退場の説明などを行いました。リーダーたちの声かけにも熱が入っていました。大きくまとまった校歌がグラウンド中に響いていました。

    2025/05/02

    学校行事

  • 1年生授業参観がありました

    令和7年5月1日(木) 先週の土曜日、担任授業による参観がありました。小学校の時とは違う姿をご覧になったのではないでしょうか。これからさらに成長していく姿が楽しみです。

    2025/05/01

    1年生

新着配布文書

もっと見る

予定

一覧を見る