ようこそ平野中学校HPへ
平野中学校のホームページへようこそ!!
昭和55年度4月1日 大野城市立平野中学校開校
大野城市立大利中学校より分離して開校しました。
<校章の由来>
平野中学校創立前から、このあたりを見回すようにイチョウの古木が樹っていました。古来より、イチョウは強い生命力をもつ木として尊重されてきました。そのイチョウをモチーフに四枚の葉をしっかりとリボンで結ぶことで、力を合わせ新しい校風を創っていくことを表現しています。
<平野中学校のゆるキャラ>
『ひらモス』
<40周年記念ロゴマーク>
新着記事
-
10月月間献立表を掲載していますのでご確認ください。注文は、注文方法に従って行ってください。10月22日は「弁当の日」ですので、ランチ給食はありません。 10月月間献立表
2025/09/19
配膳室より
-
令和7年9月19日(金)1時間目に体育館で、自然教室の事後活動(実行委員のあいさつ、表彰式)を行いました。今後は、自然教室を振り返りの取り組みを行っていきます。(自然教室の1泊2日の様子は、1年生の保...
2025/09/19
1年生
-
令和7年9月17日(水)5時間目に警察の方を講師としてお招きし、暴力団排除教室を実施しました。生徒の皆さんは、お話の内容を身近なことと捉え、熱心に聞いていました。講師の方がおっしゃったように、全員で平...
2025/09/19
3年生
-
令和7年9月17日(水)初めての学年合唱練習が行われました。パートごとの練習、組み合わせた練習など形式を変えながらの練習でした。覚えているか不安な様子もありましたが、練習を重ねるごとに自信をもって歌う...
2025/09/19
3年生
-
-
-
-
令和7年9月15日(月)本来であれば、「敬老の日」の祝日でしたが、2年生は修学旅行に向けて、出校し、事前指導を行いました。隊形移動や荷物の確認など暑い中頑張りました。保護者の皆様には、お休みのところ、...
2025/09/16
2年生
-
令和7年9月12日(金)9月30日(火)に実施される学力診断テストに向けた学習が進んでいます。受験に際し重要な試験となります。実力をしっかりと出せるように準備をしていきましょう。
2025/09/12
3年生
-
令和7年9月12日(金)自然教室に向けて、事前指導のプリントを配布いたしました。持ち物や活動をご確認いただき、準備を進めてくださいますようお願いします。 自然教室に向けて(9.12配布)
2025/09/12
1年生
新着配布文書
-
10月月間献立表 PDF
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
-
- 公開日
- 2025/09/15
- 更新日
- 2025/09/15
-
パン販売休止について(お知らせ) PDF
- 公開日
- 2025/09/15
- 更新日
- 2025/09/15
-
- 公開日
- 2025/09/15
- 更新日
- 2025/09/15
-
自然教室に向けて(9.12配布) PDF
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
-
9月16日~2週間メニュー PDF
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
-
R7_大文字まつりランチ PDF
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
-
070909_交流会ご案内 PDF
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
-
令和7年度3学年通信9月号 PDF
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
-
令和7年度2学年通信9月号 PDF
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04