学校日記

【7月29日】言葉の力

公開日
2020/07/29
更新日
2020/07/29

Kのつぶやき

 私の実家(今はもうありません)の食卓のある部屋の壁には、次のような言葉が書かれた色紙が貼ってありました。
『誰が選んだ道でもない。私が選んだこの道だ。たとえ苦しいことがあろうとも私は一生この道を行く』
 毎日見ていた私は、いつの間にかこの言葉を覚えていました。寝る間を惜しんで商売をしていた両親は、苦しいときつらいときに、この言葉を見てきっと頑張っているのだろうと、中学生ぐらいになると、そう思うようになりました。そして、私が教師になり、いわゆる「荒れた学校」に勤めるようになってからは、きつくなるとこの言葉を思い出して「私が選んだ!」と自分に言い聞かせ、なんとか乗り越えてきました。
 人生には、座右の銘とか自分自身を奮い立たせる言葉が誰しもあると思います。「言霊(ことだま)」という言葉があるように、言葉には大きな力があり、人の心をも動かすものだと思います。そんな大切で大きな力となる言葉をこれからも大切に使っていきたいと思います。