学校日記

防災避難訓練

公開日
2021/11/27
更新日
2021/11/27

お知らせ

 本日,11月27日(土)は大野城市民総ぐるみ防災訓練の日です。御陵中学校でも,地震に備えての避難訓練を実施しました。
 訓練前,各学級で緊急地震速報が鳴ったときに行う「いのちを守る3行動」を確認した後,実際に避難訓練を行いました。
「命を守る3行動」は次の3つです。
 1)姿勢を低く
 2)頭・体を守る
 3)揺れがおさまるまで動かない

 今日の避難訓練では,緊張感を持って,整然と避難することが出来ました。避難後には,校長先生から災害が発生したときの「自助・共助・公助」について話があり,大規模災害発生の際は,中学生も地域で共助の役割が期待されていることを伝えていきました。
 いざという時に備え,日頃から備えておくことが大事です。各ご家庭でも,家族で緊急避難場所や避難ルートの打ち合わせや緊急避難グッズの確認など,もしもの場合に備えて頂けると幸いです。