学校日記

第2回 「にんげん学」

公開日
2022/06/30
更新日
2022/06/30

お知らせ

 「にんげん学」は、教師の体験や思いを子ども達に伝えることにより、子ども達に勇気や希望を与えることを目的としています。そのことにより、子ども達が未来へ向けて志をもったり、頑張る原動力になることを目指し、月1回実施していきます。
今回は第2回目として、廣瀬楽先生が「行動し続けること」について話をしました。
 「変化の激しい時代、自分の信念をもって生きてください。ただ、信念は何もしなくては生まれるものではありません。たくさん行動し体験する中で自分の芯をつくっていってください」と語りました。
 変化が激しい、予測不可能な世の中だからこそ、行動し続けることが必要だと思いました。