67 数十年に一度の大雨
- 公開日
- 2023/07/10
- 更新日
- 2023/07/10
つぶやき
夜通し雨が降り続き、警報等で眠れなかった人も多かったことだと思う。当然だが学校は、臨時休業となった。しかし、危機管理上、Kは出勤しなければならない。(;‾O‾)
早朝、猛烈な雨の中、家を出た。途中、前を走っている車が右折しようとしたが、その先が冠水していたため諦めてUターンしていた。「やばいなぁ」と思いながら運転していると自分の目前にも水が…。道路が見えてない。(゜◇゜)ヤバいと思ったが、もう後戻りできない状況である。仕方なくゆっくりと進んでいくと運良く抜け出すことができた。
「危ないところだった」とびびりながら道のあちこちに木くずなどが散乱している道路をノロノロ運転で進んだ。
やっとの思いで御笠川付近までたどり着いた。今にも溢れそうな御笠川を横目に進むと、通行止めのコーンを設置しようとしている人の姿が…、終わった…と思ったが、川沿いに抜け道が…。ヽ(´ー`)ノ
長い道のりであったが何とか学校までたどり着けた。
助かった…。(´-`)
こんな日に外に出るのは本当に危ないと心から思ったKであった。
たどり着いた学校には、すでに用務員さんとF教頭とM主幹の姿が…。流石である。この方達がいる限り、御陵中学校は安泰だ。
生徒諸君!無理してはいけないぞ! 我々は、立場上、外出せざるを得ないのだ。
警報が出ているときは、命を守る行動が優先だということを忘れずに!