お知らせ

2学期がスタートしました!長かった夏休みが終わり、いよいよ2学期がスタートしました。始業式では、久しぶりに会う友達と楽しそうに話したり、「さあ、がんばるぞ!」と引き締まった表情で式に臨んだりする子どもたちの姿が見られました。校長先生の話や児童代表の言葉、9月の生活目標、PTAの方からのお話など、どのお話にも真剣に耳を傾ける姿は大変立派でした。教室に戻ると、担任の先生からのメッセージや絵を見て、2学期の目標を考えるなど、新たなスタートへの期待に胸を膨らませているようでした。実りの多い2学期となるよう、教職員一同、子どもたちを支えてまいります。保護者の皆様、地域の皆様の変わらぬ温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

新着記事

  • 3年生が花笠音頭を練習中!

    今週と来週に開催される敬老会に向けて、3年生が花笠音頭の練習を頑張っています。「やっしょうまかしょ」と元気な掛け声が教室から聞こえてきます。みんながいつもお世話になっているおじいちゃん、おばあちゃんに...

    2025/09/03

    北っ子日記

  • 修学旅行に向けて、6年生が動き出しました!

    本日、6年生は修学旅行に向けて学年集会を行いました。実行委員を中心に、これからの計画や役割分担を確認し、いよいよ本格的な準備がスタートです。集会では、班長の発表やメンバーの紹...

    2025/09/03

    北っ子日記

  • 調理員さんに感謝して!「いただきます」 笑顔いっぱいの給食時間

    今日から新学期の給食が始まりました。初日のメニューは「ぶたじゃこどん・おすいもの・パイナップル」。ぶたじゃこの具をご飯にかけていただく、栄養満点のどんぶりです。久しぶりの給食でしたが、子どもたちは準備...

    2025/09/02

    北っ子日記

  • Who is this?

    5年生の外国語活動ではALTジャヌス先生と一緒に「Who is this?」の学習をしました。クイズと発音練習授業はまず、ALTの先生が英語で先生のヒントを3つ出し、誰のことか当てるクイズからスタート...

    2025/09/02

    北っ子日記

  • 「十のまとまり」を体験しながら学ぶ算数の時間

    2学期が始まり、子どもたちは元気いっぱいに学習に取り組んでいます。1年生算数科では「十より大きい数」の学習がスタートしました。今日は、10個入りのたこ焼きパックを実際に作る活動を...

    2025/09/02

    北っ子日記

  • さわやかなあいさつでスタート!大野北小学校の2学期

    大野北小学校では、毎朝のさわやかなあいさつから一日が始まります。2学期が始まって2日目、児童玄関には本校キャラクターの「北やん」が登場!1年生の教室を訪ね、子どもたちとハイタ...

    2025/09/02

    北っ子日記

  • 9月保健だより 配付しました

    9月保健だよりの記事は「救急の日」「朝ごはんエッセイ」「けが予防」についてです。暑い日が続きますが、早寝早起き、朝ごはんで生活リズムを整えましょう。ほけんだより9月

    2025/09/01

    北っ子日記

  • 9月給食だより・給食献立表配付しました

    9月2日(火)より給食が始まります。明日の献立は?「ぶたじゃこどん」「おすいもの」「パイナップル」です。栄養などの詳しい内容は9月の献立表を見てください。楽しみですね。R7.9月 給食献立表

    2025/09/01

    北っ子日記

  • 大野城市防災教育コーディネーター研修に参加して(災害に備え、学校と家庭、そして地域で連携を!)

    9月1日は防災の日です。先日、大野城市の防災教育研修に参加しました。東日本大震災を経験された講師の方のお話から、災害時に私たちがどう行動すべきか、大切な学びを得ました。災害が起きた際、学校は子どもたち...

    2025/09/01

    北っ子日記

  • 2学期がスタートしました!

    長かった夏休みが終わり、いよいよ2学期がスタートしました。始業式では、久しぶりに会う友達と楽しそうに話したり、「さあ、がんばるぞ!」と引き締まった表情で式に臨んだりする子どもたちの姿が見られました。校...

    2025/09/01

    北っ子日記

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 性暴力アドバイザー派遣事業講師による授業(5年生)

    2025年9月3日 (水)

  • 性暴力アドバイザー派遣事業講師による授業(6年生)

    2025年9月4日 (木)

  • SC田中先生カウンセリング

    2025年9月4日 (木) 10:00 ~12:00

  • 上筒井敬老会

    2025年9月5日 (金)

  • 大野城市長選挙

    2025年9月7日 (日)

  • 1年 読み聞かせ

    2025年9月9日 (火)

  • 5年生 規範意識教育

    2025年9月9日 (火)

  • 参観・学年懇談

    2025年9月9日 (火)

  • 下筒井敬老会

    2025年9月10日 (水)

一覧を見る