学校日記

11月20日(水) 縄跳び月間が始まりました

公開日
2019/11/20
更新日
2019/11/20

北っ子日記

体力づくりの一環として、12月中旬までの1か月間を「縄跳び月間」として位置づけています。

体育の学習時間や休み時間には、短縄を使って個人技の練習をしたり、長縄を使って友達と“8の字跳び”を楽しんだりしています。
また、期間中の火曜日は、昼休みに全校児童が揃って、なわとびタイムを行っています。子どもたち一人一人が、前跳び、後ろ跳び、あや跳び、交差跳びなどに取り組んでいます。

この「縄跳び月間」を通して、縄跳びが上達することの喜びや寒い中でも体を動かすことのよさ、楽しさを感じてほしいと思います。